回答編
|
- 2007/03/30(Fri) -
|
動物を探せ回答編です。
1枚目。 ![]() ちょうど真ん中です。ねこんさん当たり! 2枚目は、右奥。顔上半分の猫。 ![]() 登戸研究所跡の猫達は、愛想は良いけど目つきが悪いのが多かった・・・ような。 (これはトリミングしてません!) |
動物写真はむずかしい
|
- 2007/03/26(Mon) -
|
廃墟椿画報さんの所で、素敵なキツネ画像が見られますよ!
いいな~。 うちの元写真。 ![]() これを切り取ったのが前回のです(ノ∀`) こんな時には、ズ、ズームレンズを!!と思いますが、 実際、付け替えている間に逃げられるような気もします。 ![]() この写真のどこかに野うさぎがいます。(鴻之舞金山跡地にて) ![]() どこかに猫がいます。(旧陸軍登戸研究所弾薬庫にて) お暇な方は探してみて下さい ![]() |
子ぎつね
|
- 2007/03/22(Thu) -
|
「子ぎつねヘレン」が地上波でやってましたね。
便乗して、とっておきの子ぎつね画像。(クリックで大きくなります) ![]() ![]() ![]() 一匹、かなりのんきな子ぉが居ります(´∀`○) ここは道東海岸の砂浜近く。 こんな所に巣があるなんて、珍しいのかなと思ってましたが、 映画の中で、キツネは砂漠に住むと話されていて、そうか!と膝を打ちました。 |
春の菓子
|
- 2007/03/19(Mon) -
|
時々吹雪いたりもしてますが、春
![]() 今日は札駅のセールで春服を買い込んできたりしました。 この季節、探してしまうお菓子が、「フレジェ」 ごろんとしたイチゴと、カスタード風味のバタークリームを、 スポンジではさんで生クリームで飾ったケーキ ![]() でも、このバタークリームで、というのがなかなか無いのです。(札幌で) フレジェ自体はデパ地下などで時々見かけるんだけど、 みんな普通のカスタードや生クリーム製。 (それじゃ、ショートケーキと変わらないよ… ![]() イチゴの爽やかさに対する、バタークリームのこっくりした感じがいいと思うのに…。 少しでも温まるとゴク甘になるのも愛嬌。 冷蔵庫で良く冷やして食べるとホント美味しかった。 前は札幌駅直結の「煉瓦屋」にありました。 また作ってくれないかなあ。 |
保護色バック
|
- 2007/03/16(Fri) -
|
|
支笏氷涛まつり2007(夜)
|
- 2007/03/12(Mon) -
|
|
産業遺産更新
|
- 2007/03/10(Sat) -
|
「真谷地炭鉱」UPしました。
去年の夏の写真を載せましたが、 2003年の冬にも訪れたことがありました。 ![]() その時の画像。 雪を漕いで撮影したので、手も足も凍えて、 最後にはシャッターも押せない状態に… ![]() その後、「ユーパロの湯」で生き返った心地になった事と一緒に、 いい思い出になってます ![]() |
| メイン |
|