白い石の袋・2
|
- 2009/01/31(Sat) -
|
|
白い石の袋・1
|
- 2009/01/30(Fri) -
|
廃鉱山や工場を回っている人なら目にしたことがあるかな。
袋に入った石灰(?)が、年月が経って石化して、 外側の袋は破れてどこかに行ってしまっても、袋の形そのままのもの。 ![]() もろいのかな~と思って叩くと、カッチカチ。 見つけるたび、面白いな~かわいいな~と思います。 見つけた物、いくつかご紹介。 ![]() トップバッターは三井美唄炭鉱変電所にあったもの。 かなり原型を保ってました。 ~拍手コメントお返事~~ |
111111HIT Thanks!
|
- 2009/01/29(Thu) -
|
![]() たくさんのご訪問ありがとうございます。 壁紙作ってもらいました。 トップページの「壁紙」からどうぞ。 ![]() たまさん、忙しいのにありがとーー(´;ω;`) 次は222222だ! 2倍だから4年後かも。 |
秋の緑
|
- 2009/01/28(Wed) -
|
|
わらじばき
|
- 2009/01/27(Tue) -
|
|
夕暮れの工業地帯
|
- 2009/01/26(Mon) -
|
メロン型
|
- 2009/01/25(Sun) -
|
こんなところにメロン
|
- 2009/01/24(Sat) -
|
メ ロ ン !!
![]() 去年、富野のメロンが壊されてしまったので、 現役のものを見つけると嬉しいな。 ![]() トイレか! 断面もちゃんと実っぽくなってる。 "あの公園にあったよ~"など、メロン情報お持ちでしたら教えて下さい。 そういえば、夕張にメロンドームがあったな。 |
オフ日
|
- 2009/01/22(Thu) -
|
|
静物Ⅳ
|
- 2009/01/21(Wed) -
|
|
時々は
|
- 2009/01/20(Tue) -
|
|
近くで観察
|
- 2009/01/19(Mon) -
|
円山動物園の肉食獣たち。
冬だと、ガラス越しだけど近い距離で見られるのが新鮮です。 ![]() うろうろ動き回るから、ピントが合わないよ。 ![]() ガラスがなかったら、噛みつかれてる距離。 ![]() 屋外で。シンリンオオカミのキナコ。 女の子らしい優しい目をしてました。 |
水がでるアレ・冬
|
- 2009/01/18(Sun) -
|
冬の時期の三匹に会いに行きました。
場所は円山動物園。 あ、 あー、 ![]() これか! 凍結して破裂したら大変だもんね。 春までお休みです。 ![]() ![]() 札幌市民はチェック! |
水がでるアレ
|
- 2009/01/17(Sat) -
|
|
古いお酒の看板
|
- 2009/01/16(Fri) -
|
|
廃バスつながりで
|
- 2009/01/15(Thu) -
|
|
余市の廃バス
|
- 2009/01/14(Wed) -
|
|
HP更新
|
- 2009/01/13(Tue) -
|
|
道内の円形校舎・7.5
|
- 2009/01/12(Mon) -
|
|
道内の円形校舎・7
|
- 2009/01/11(Sun) -
|
|
しあわせの
|
- 2009/01/10(Sat) -
|
ART
|
- 2009/01/09(Fri) -
|
|
除雪列車
|
- 2009/01/08(Thu) -
|
|
係員の許可無く
|
- 2009/01/07(Wed) -
|
|
ぎんなんごろごろ
|
- 2009/01/06(Tue) -
|
|
炭鉱跡
|
- 2009/01/05(Mon) -
|
|
道内の円形校舎・6
|
- 2009/01/04(Sun) -
|
牛牛
|
- 2009/01/03(Sat) -
|
|
牛
|
- 2009/01/02(Fri) -
|