手稲鉱山沈殿池跡
|
- 2018/02/28(Wed) -
|
|
羽幌鉱山 上羽幌の神社
|
- 2018/02/27(Tue) -
|
|
羽幌炭鉱 上羽幌坑・3
|
- 2018/02/26(Mon) -
|
![]() 帰り道にあった小さな遺構。 ![]() 四角い…何だろう。 ![]() 横のコンクリートの剥げ方がいいな。 中のブロックがそろばん状に覗いています。 ![]() 中に入れるみたい。 ![]() 中は、何かイベント後の道具を押し込んだのかな? 木材と布が散乱。 ![]() 奥に、小さな小部屋と円い入口が見えました。 |
羽幌炭鉱 上羽幌坑・2
|
- 2018/02/25(Sun) -
|
(昨日の続き)
探索を切りあげた訳は… ![]() こんなものを見つけてしまったからでした! ![]() ![]() 大きさからして、熊の巣穴…。 足跡から、穴から出てどこかに行った後かな、とは思いましたが、 危うきには近寄らず ![]() ![]() ホッパーを後に、雪原を戻ります。 |
氷の造形
|
- 2018/02/23(Fri) -
|
|
岩見沢市の墓地
|
- 2018/02/22(Thu) -
|
![]() 岩見沢市に、ちょっと珍しい墓地がありました。 ![]() 縄文時代の遺跡跡のような、なだらかな丘陵地に墓石が点在しています。 ![]() 基礎だけ残っているものや、 ![]() 墓石が倒れている所も多いのですが、綺麗に草刈りがされていて歩きやすい。 ![]() 今まで見かけたことがなかったタイプの墓地でした。 |
冬の天塩炭鉱ホッパー・5
|
- 2018/02/21(Wed) -
|
![]() ホッパーの中に入ってみましょう。 地面は赤い泥地になっています。 気を付けて歩いても、スノーブーツが赤く染まってしまいました ![]() ![]() 赤い泥の出所はここかな。 雪を溶かして水が流れています。 この流れを遡ったら、坑口が見つからないかな~。 ![]() 内部。 昔はここを列車が通っていたんですね。 ![]() カッコいい! また違う季節にも訪れたくなりますね。 |
冬の天塩炭鉱ホッパー・4
|
- 2018/02/20(Tue) -
|
|
冬の天塩炭鉱ホッパー・3
|
- 2018/02/19(Mon) -
|
![]() 円い穴のあいた遺構。 大きさは段違いですが、三笠の弥生炭鉱の遺構を思い出します。 弥生炭鉱 ![]() 中を覗いて。 ![]() 奥の板状のものは薄いコンクリートで、元々は壁だった様子。 ![]() 中に入ってみました。 壁の向こう側にも何かある。 ![]() 出て、裏に回ってみると、槽状の遺構がくっついていました。 |
冬の天塩炭鉱ホッパー・2
|
- 2018/02/18(Sun) -
|
|
冬の天塩炭鉱ホッパー・1
|
- 2018/02/17(Sat) -
|
|
雪の畑で
|
- 2018/02/16(Fri) -
|
|
住吉炭鉱のホッパー
|
- 2018/02/15(Thu) -
|
|
ボロボロの幕
|
- 2018/02/14(Wed) -
|
|
タッピー君
|
- 2018/02/13(Tue) -
|
![]() タッピー君というと、東区役所前で砂箱になっています。 ![]() 入口には、玉ねぎ型のからくり時計。 てっきり、時間が来ると玉ねぎが開いてタッピー君が現れると思っていたのですが、 中にはメリーゴーランドの馬が入っているそうですね。 |
タッピー君!
|
- 2018/02/12(Mon) -
|
![]() んん、廃材置き場に横たわっている君は、 札幌市東区マスコットのタッピー君! ![]() 玉ねぎ型の頭に穴が開いて痛々しい…。 どこかの公園で、今まで頑張ってきたのかな。 ![]() この廃材置き場には、他にも、よく見かける遊具が積み上げられていました。 |
がんばれ!マリンキッド
|
- 2018/02/11(Sun) -
|
![]() 美唄の山の中に、日用品が投棄されている一角がありました。 その中にあった、子供靴。 マリンキッド?海のトリトンの偽物?と思ったら、ちゃんと放映されたアニメなんですね。 (失礼 ![]() 1967年。 この靴の持ち主は、今は50代半ばくらいでしょうか。 |
平取町の赤と青
|
- 2018/02/10(Sat) -
|
|
こっつんこ
|
- 2018/02/08(Thu) -
|
|
住宅街のゴリラ君・2
|
- 2018/02/07(Wed) -
|
![]() 住宅街で、ちょっと心配なのがこのゴリラ君。 2009年には自動車整備工場の横で目を光らせていましたが、 ![]() 2013年には壁の隅に追いやられていました…。 ここからどこかに移転する準備でしょうか。 ![]() 物思いに沈んでいるように見えます。 |
パワー光星
|
- 2018/02/06(Tue) -
|
|
カン太くんの災難
|
- 2018/02/05(Mon) -
|
|
マネキン会社が…
|
- 2018/02/04(Sun) -
|
久しぶりに苗穂近くを通りかかった時に、
![]() 時々楽しませてもらっていたマネキンの会社が、メールサービスに代っているのに気づきました。 ![]() この窓に、マネキンが並んでいたんだよなあ~。 ![]() こんな感じで。 マネキン会社の記事 |
| メイン |
|